【ふと目がとまる、静かな花の風景。】
淡くせつなげな色づかいと、どこか語りかけるようなフラワーデザイン。
こちらは、フィンランドの陶芸家・ヘルヤ・リウッコ=スンドストロムによる陶板作品です。
北欧の自然や日常をやさしく見つめたようなその世界観は、お部屋の空気をふんわりとあたため、何気ない時間を優しく包んでくれます。
壁にそっと掛けるだけで、朝の光や午後の静けさに寄り添うような、やさしい空気が広がります。
そんな彼女自身の詩の一節をそっと添えて。
「たとえ誰も見ていなくても、咲く花は咲く。
しあわせは、いつも 自分の 心が きめる」
ヘルヤは1930年フィンランド生まれ。
アラビア社でアーティストとして長年活躍し、陶芸・絵本・詩の世界を自由に行き来したマルチクリエイターでした。
詩人としての視点が、作品にそっと優しさを添えています。
どうぞ店頭で、その世界にふれてみてください。
【アペテラLINE公式アカウント】
ぜひLINE公式アカウントのお友達追加をお薦めしております。最新情報、フェア、イベント情報、お友達だけが購入出来る商品やクーポン、実店舗で使えるポイントカードもこちらから発行しています。
プロフィールのHPをタップ→LINEお友達追加ボタンをタップ♪
オンラインストアにもワンアクションでアクセス出来る便利なメニューボタン付き♪
トークもフリーオープンにしているので、マンツーマンでのご相談も可能です。
「幸せが 宿る 空間」作りをあなたらしく楽しみましょう♪
#ヘルヤリウッコスンドストロム
#アラビア
#フィンランド
#花
#アートのある暮らし
#陶板
#グスタフスベリ
#丁寧な暮らし
#ヴィンテージ家具
#ヒュッゲ
#自分時間
#北欧モダン
#ミッドセンチュリー
#オンネリネンマーケット
#インテリア
#デザイン
#北欧ヴィンテージ
#北欧インテリア
#北欧家具
#北欧
#飾る
#スウェーデンハウス
#インテリアショップ
#アペテラ
#仙台パルコ
#宮城県
#仙台市