リサ・ラーソンのUNIK陶板シリーズ。1960年代デザイン、手仕事の温もりを感じる逸品。北欧アトリエの雰囲気を空間に。日々の暮らしに寄り添うアートピース。
カテゴリー: ceramic pottery 陶磁器

北欧ヴィンテージのカップ&ソーサーで心踊る時間を。フィンランド、スウェーデン、デンマークから届いた一点物をアペテラで
北欧ヴィンテージのカップ&ソーサーで心踊る時間を。フィンランド、スウェーデン、デンマークから届いた一点物をアペテラで

ヘルヤ・リウッコ=スンドストロムのセラミックアート。繊細な色使いと温かみあるタッチで花々を描いた作品。壁掛けも可能。北欧デザイン好きな方へ
ヘルヤ・リウッコ=スンドストロムのセラミックアート。繊細な色使いと温かみあるタッチで花々を描いた作品。壁掛けも可能。北欧デザイン好きな方へ

ルストロームのカップ&ソーサー。深みある青「トーマス・ブルー」は鮮やかで優しい色合い。特別な一品を暮らしに。
ルストロームのカップ&ソーサー。深みある青「トーマス・ブルー」は鮮やかで優しい色合い。特別な一品を暮らしに。

スウェーデンJie Gantoftaのフクロウ陶板。大きな目と愛らしいフォルムは、お部屋のアクセントに
スウェーデンJie Gantoftaのフクロウ陶板。大きな目と愛らしいフォルムは、お部屋のアクセントに。縁起の良いフクロウモチーフはギフトにも。

ロールストランドのヴィンテージ陶板。素朴で温かみのある立体的な装飾が、お部屋を優しく彩ります。
ロールストランドのヴィンテージ陶板。「春」と「秋」をデザイン。素朴で温かみのある立体的な装飾が、お部屋を優しく彩ります。

マーメイドの可愛いポーズがお気に入り。 Deco – Rosa Ljung
寒さもひと段落し、穏やかな青空が広がる仙台です。 今日は1967年から1973年にかけて、南スウェーデンのヘルシンボリにある陶器メーカー「デコ社」で活躍したデザイナーのロサ・ユングの作品をご紹介。 彼女のデザインは、シン…

リサ・ラーソン ミニ展覧会 @apetera 仙台パルコ店
【apeteraリサ・ラーソン ミニ展覧会 特別記事】 リサ・ラーソンと”小さな動物園” 「リサ・ラーソンといえば?」と聞かれた時に真っ先に思いつく作品に『猫』の作品をあげる方は多いのではないでしょうか? リサにとって猫…

ノルウェー、スタヴァンゲルフリントのカップ
かわいいカップ&ソーサーが入荷しました♪ 1946年ノルウェーで創業した、スタヴァンゲルフリント。残念ながら1979年にフィッギオ社に買収され廃業となっていますが、個性が光るデザインを多く生み出しています。 大胆に描かれ…

ヒルケさんの素敵な作品たちが届きました
ヒルケさんの素敵な作品たちが届きました🙌 人々の暮らしや日常的な風景を、大胆に、そして抽象的なパターンで力強く描かれています。鮮やかさと陰影によって、描かれている人々や植物が生き生きして見えませんか? ヒルケさんの作品の…