marimekkoらしい、一枚。2008年 Anu Luhtanen(アヌ・ルフタネン)によってデザインされた、TAKAISIN SADMETSAAN(タカイシン サデメッツァン)。 雨の森に戻っていく、という意味を持つ…
カテゴリー: 壁飾り

陶器を壁に飾るって、凄く印象的なお部屋の変化を楽しめます
陶器の板と書いて「とうばん」。
陶器を壁に飾るって、凄く印象的なお部屋の変化を楽しめます✨
立体的なアートがそこに現れ、リビング、ダイニング、玄関やニッチ、デスク周りなどの目線にあたる空間を埋めてくれます。
一つシンプルに飾っても、花瓶やアート作品などと合わせてコーディネートしていただいてもとっても素敵です。

優しい気持ちになる魔法 Heidi Lange
アートのある部屋づくりは居心地が良い。Heidiのアートは優しくなれる。

北欧ヴィンテージ品が現地より続々と入荷中です!
GWを前に、アペテラでは北欧ヴィンテージ品が現地より続々と入荷中です! 空間コーディネート部門では、店舗からご家庭まで、空間・お部屋作りのご相談が増えてきました✨ 現地買付品の逸品や北欧アイテムを用いながら作る空間は、い…

大人気のバウハウスフォントの掛時計が入荷♪
1日に何回くらい時計を見ますか?心ときめく時計にすると時間を見るたびに嬉しくなります。 大人気のバウハウスフォントの掛時計が入荷♪1919年にドイツの古都ヴァイマールに開校した造形芸術学校「バウハウス」。「機能から形が導…

スウェーデンより、ヴィンテージのタペストリーが届きました。
連日の暖かさに誘われて、お部屋の模様替えなど楽しまれてる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? スウェーデンより、ちょうどよい大きさのヴィンテージのタペストリーが届きました。約20cmと小ぶりな大きさなのでリビン…

スウェーデンはユンバリ社から生地が届きました。
どの色が好きですか? stig lindbergアイテムを盛り上げるように、スウェーデンはユンバリ社から生地が届きました。 1枚目の写真は1947作のHERBARIUM。 心がパーっと晴れ渡る様な花の群生。花柄をこんなに…