スウェーデンのUpsala Ekebyで1971年のたった一年間だけ、製造されていた貴重なシリーズが壁を鮮やかに彩っています🌼 シリーズ名のBlommaは『お花』という意味。デザイナーのイルマ•ユアストン(1911-19…
カテゴリー: アート art

Britt Louise Sundel グスタフスベリの黄金時代を担った天才女性デザイナー
ミッドセンチュリーのグスタフスベリで活躍していたデザイナーといえば、スティグ・リンドベリが有名ですが、同時期に女性デザイナーとして、その幅広いデザインセンスを惜しみなく世に発信していたデザイナーがBritt Louise…

フラワーベースで壁を飾る
陶器壁掛フラワーベースのご紹介です✨ 部屋に北欧ヴィンテージのぬくもりと雰囲気の良さを演出してくれます♪ スウェーデンではJIE GANTOFTAの陶器作品がとても有名ですが、当時たくさんあった窯元で作られた良き作品がヴ…

ヴィンテージがいっぱい♪
最近、さまざまなヴィンテージ 商品が入荷して、賑やかになっているアペテラ。進学や、新生活などでなかなかお店に足を運べない方にも、雰囲気を味わっていただけるように、店内をパチリ。 お気に入りは見つかりましたか? 【アペテラ…

お魚の陶板
スウェーデンの女性デザイナーUlla Winbladの貴重な陶板が届きました💕 彼女の作品はとても立体的で大胆なデザイン、そしてそこにまるで動き出しそうなくらいの生き生きとした表情が加わりエネルギッシュに溢れた魅力があり…

新しい時計で時を刻む
壁掛け時計は、時間確認の役割だけでなく、インテリアのポイントにもなるアイテムです。 アペテラでは、バウハウスの復刻フォントを使用したスタイリッシュなクロックや、ミッドセンチュリーを代表するデザイナー ジョージ・ネルソンに…

新しいアート
アペテラではお馴染み、スウェーデンのハイジさんの作品が入荷致しました。 まるで、海の中の魚たちがご挨拶をして、楽しく会話をしているようなアートは、これから新生活をスタートする方のワクワクした気持ちにピッタリ。 弾んだ声が…

組み合わせの楽しみ 北欧家具と北欧アート
それぞれにテーマを作って組み合わせる。空間に深みが出てくる。飾る時間の楽しさだ。 ファブリックパネルは、主張し過ぎずに、ちょうどいいくらい存在感にある。背景としても、壁の空いたところの隙間埋めにもにぴったりだ。 アートは…

心に響くプレゼント
あと1週間でバレンタイン♡最近は、いつもお世話になっている方や、自分へのプレゼントを選ばれる方も多くなりましたね。 アペテラでは、バレンタインはもちろん、送別会、お引越しなどが多い3月に向けてプレゼントにピッタリなアイテ…

お気に入りのアート
こういう絵が好き。細かい理由はないけれど、好き。 アートを購入する時は探していたわけではないのに、出会ってしまうときが多いような気がします。今日はアートを買うぞ!という時には出会わなくても、フラリと歩いていたらビビビと出…