本日3月22日にインスタグラムにてライブ配信を行います!忙しくてなかなかお店に来れない方々も、これを見ればお店の雰囲気ごと楽しめます♪ 新入荷の陶板、スティグ・リンドベリデザインアイテムなどをライブ形式にてご紹介する予定…
投稿者: osamuadmin

組み合わせの楽しみ 北欧家具と北欧アート
それぞれにテーマを作って組み合わせる。空間に深みが出てくる。飾る時間の楽しさだ。 ファブリックパネルは、主張し過ぎずに、ちょうどいいくらい存在感にある。背景としても、壁の空いたところの隙間埋めにもにぴったりだ。 アートは…

ウッラがデザインしたアラビアの傑作カップ
そこに暮らす人たちの笑顔が見えるから、こんな佇まいになったのだと思う。 ルスカのかたちは、ウッラ・プロコッペによるかたちのデザインの一つ。アラビアと言えば、のようにアイコンとして存在に思えます。ルスカをはじめとして、コス…

スティグリンドベリデザインの爽やかなファブリックパネルが新入荷!
二月にも関わらず気温が上がり、早くも春の足音が聞こえてきた今日この頃です。アペテラではスティグリンドベリデザインの生地を使用した爽やかなファブリックパネルが新入荷!ベルサをはじめ、メロディやフルーツボックスなど複数のカラ…

シンプルであり、長くお付き合いのできる椅子
どんなふうにその場所で過ごしたいなか、どんな自分でいたいのか。それに寄り添うのが家具の意味だと思う。 シンプルであり、長くお付き合いのできる椅子。そこにあるのが当たり前で違和感なく置ける。事前と落ち着く。サイズ w52 …

ポスターを飾る
今日の仙台はいいお天気ですね☀寒い日が続くといつもより余計に心の休息がほしくなる今日この頃です。みなさんはお疲れたまっていませんか…? 心の栄養に、ペーパーコレクティブのポスターを飾って眺めるひとり時間はいかがでしょうか…

どんなお部屋にもすっと馴染んでくれそうなチークのサイドチェスト
雪降りの仙台。今期一番の寒波だそう。 こんな日は早くお家に帰って暖かい部屋で好きな事をして過ごしたいですよね。 皆さんは最近ご自分の時間を楽しめていらっしゃいますか? アペテラでは自分時間・自分空間をアップデートするため…

カイ・ボイスンが好きだった青色のバードは、本人の名前がついた、「カイ」
世界中で愛される木製モンキーの生みの親、カイ・ボイスンはデンマークで最も有名なデザイナーの一人。 「丸みがあり、柔らかく手に持った時の心地良さを大切に」というデザイン哲学のもと、今でもひとつひとつ手作業で丁寧に作られてい…

淡いグリーンを基調としたこちらのタイルテーブル
店頭にスペシャルなヴィンテージ家具が登場です。 柔らかな陽光を浴びた新緑の大地を想わせるような淡いグリーンを基調としたこちらのタイルテーブル。 色彩の鮮やかさもさることながら、枠木と脚部にはしっかりと目の詰まったローズウ…

その場に自分も参加したくなるような優しさに包まれている
ヒルケさんの陶板は、眺めていると自然とこころが笑顔になる作品ばかり。ぜひ、このアートたちを体験しに来て下さいませ。 ヒルケさんの描いているテーマは、私たちが暮らす現代の日常。でも、どこか懐かしくて、その場に自分も参加した…