






マティス展を見に行く機会がありました。
仕事で東京に行き、会う人、会う人に、マティス展がいかに素晴らしかったかを伝えられ、2泊3日のパンパンスケジュールでしたが、初日の夕方前にはもう、何としてでも本物を見に行かなければという気持ちでいっぱいでした。
なぜなら、会う人達それぞれの感想があまりにも違っていたから。
そんなにワクワクしたんだ。
出張最終日、雨の中駈け足で向かった美術館。
本当は事前予約して向かうべきところ、平日の雨の日と言うラッキー?な日に当たり、「今日は大丈夫。入れますよ。」と受付の方に言われ、ドキドキしながらのご対面。
ウワッ。ウワーッ。
ウワーーーーッッ。
すごい。
なんだこれはっ!
五感に突き刺さる様な感動というか、衝撃。圧倒感。
一周終わる頃には、まるでマティスが居た頃の生き様を、リアルタイムで見せて貰ったかの様な感覚でした。
「見に行った方がいいよ」
と、口々に言ってくれた方々、
ありがとう!!
お店で様々なアートを取り扱ってるけれど、もっともっと、お店に絵を選びに来て下さるお客様のシチュエーションになって、一緒に絵を選びたい。
今までもそう思ってきましたが、
それぞれの画家の想いや苦悩や経験や零れ落ちる感情に、もっと寄り添っていきたい。
帰りの新幹線の中でそう思いました。
8月20日まで、東京都美術館にて開催されています。
https://matisse2023.exhibit.jp/
今年の夏は美術館巡りもいいですね。
因みに、撮影が許可されているフロアがあります♪
#マティス展
#東京都美術館
#アート
#絵画
#本物
#衝撃
#五感
#北欧インテリアショップ
#アペテラ
#アートのある暮らし
#北欧インテリア
#北欧家具
#宮城県
#仙台市